新潟県のシューティング日誌 第3部
ボヤキます…。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。
Posted by ミリタリーブログ at
2010年08月22日
APSポスタルマッチ
本日は上越コレクターズさんにてAPSポスタルマッチが開催されました! 只今、疲れ果てて帰宅いたしました…。 参加された方々、たいへんお疲れ様でした。
タグ :
APS
APSポスタルマッチ
シューティング
新潟
上越コレクターズ
Posted by 小隊陸曹 at
19:55
│
Comments(0)
│
シューティング
2010年08月22日
90式戦車
一昨日に90式戦車の砲身が破断し破片が観客席に飛び込んだそうな…。おそらく、砲弾が原因かな…? ( ̄□ ̄;)!! 確か、本日から演習が公開されるようですから大丈夫かな…。間違っていたらスミマセンです。
タグ :
陸上自衛隊
富士総合火力演習
90式戦車
Posted by 小隊陸曹 at
07:01
│
Comments(0)
│
ミリタリー
2010年08月22日
APSポスタルマッチ
本日は上越コレクターズさんにてAPSポスタルマッチが開催されます! 只今、出発準備中であります…新潟はたいへん良い天気なのでドライブを兼ねて海を眺めながら移動を考えております。 会場と成ります上越コレクターズさん近くの春日山では、昨日と本日に『謙信公祭』が開催されており混雑しておりますから、上越市を大きく迂回して上越コレクターズさんにアプローチしたいと思います。
『一発入魂』! (新潟県の有名ラーメン屋さんのスローガン?『一麺入魂』を参考に筆者が作りました造語です)
タグ :
APS
APSポスタルマッチ
新潟
上越コレクターズ
シューティング
Posted by 小隊陸曹 at
06:47
│
Comments(0)
│
シューティング
このページの上へ▲
<
2010年
08
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
シューティング
(287)
サバイバルゲーム
(19)
ミリタリー
(47)
その他
(194)
最近の記事
IDPA ジャパンナショナル
(3/6)
IDPA ポスタルマッチ
(2/23)
週末は
(2/17)
M&P 拳銃
(2/11)
M4で…
(2/10)
M4祭り
(2/9)
週末は…
(2/4)
KSC M4
(2/3)
ネイビーシールズ
(2/2)
M4
(2/2)
過去記事
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
最近のコメント
モリケン / APS・IDPA
もじゃもじゃ / APS・IDPA
モリケン / APS・IDPA
小隊陸曹 / MAGPUL AFGフォアグリップ
モリケン / MAGPUL AFGフォアグリップ
お気に入り
ガンショップ インディ
ガンショップ 上越コレクターズ
カスタムGUN工房 ZEBRA-6
ファイナル·オプション
NIPPON IDPA
横浜PCM
tactical life
ミリブロ tactical life
石井健夫blog
新人シューター見斬! Ishida blog
SATマガジン誌
JANPS 掲示板
TRW
ジャパンスティールチャレンジ
プレートマスターズチャンピオンシップ
新潟県のシューティング日誌 第1部
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
小隊陸曹
新潟県の『グロック使い』シューターであります。
所属 ☆ガンショップ 『インディ』シューティング会員。 『NIPPON IDPA』国際自衛拳銃協会 日本支部 国内活動会員。 ガンショップ『上越コレクターズ』オフィシャルシューティングチーム 『チーム コレクターズ』team G 会員。